家庭食堂ROOF

タグ『#地産地消』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#地産地消』のページ一覧

タグ『#地産地消』のページ一覧

地域の食材を生かした健康的で美味しい料理を地産地消で提供しています。新鮮な野菜や魚介を使い、毎日異なるメニューを作り出しています。地元の食材を使用することで、環境への負担を減らし、地域経済にも貢献しています。また、季節の移り変わりを感じられるよう、津山市で旬の食材をふんだんに使用しています。

この度、ご縁を頂き、おかやまからだ晴れ食サポーターに登録させていただきましたぁ!晴れ食サポーターとは令和3年県民健康調査で岡山県民の食生活では、「食塩の過剰摂取」「野菜の摂取量の不足」「食…

冬の青菜といえば、ほうれん草や小松菜が直ぐに思い浮かぶお野菜ではないでしょうか?とても身近で、鉄分やカルシュウムも豊富な緑黄色野菜ですが・・・・。これに負けていない栄養素を含む野菜が大根の…

初夏に入るころせっせと植えたサツマイモさん。イノシシに全て食べられてしまいました。親指ほどに育っていましたが、ちょっとかじられて、踏みつけられてしまいました(;∀;)周りも被害を受けていて、こ…

梅雨そろそろ明けて、夏本番ドンドン暑くなりますね!そこで明日から、梅ドリンクの販売を開始いたします。少し塩が入った熱中症対策になる代物ですテイクアウト:500円(税込)

夏や野菜が少しづつ収穫が出来る様になって来ました!我が家では、ズッキーニ・キュウリが毎日の様に採れ、何にしようか迷う程の勢いです。また、春植えのじゃが芋を梅雨に入る前に掘ってしまいたいと思…

こんばんは。昨日、初夏の手仕事。山椒の実を枝から外してキレイにする作業をインスタを見て気に留めて頂いた方に手伝って頂きました!何をするかより、こんな風に集まってお話したり手仕事したり講座的…

今日も一日お疲れ様でしたぁ!今日は気温も上がって、どんどん季節が進んでいることを感じますね保冷の為に氷が必要な場合は1p無料で差し上げますのでお申し出ください。安全に美味しく食べていただくこ…

◆じゃが芋◆□品種□メークイン:楕円形で表面がつるつるしているじゃがいもです。しっとりとしていてきめが細かく煮くずれしにくいので、煮込み料理、炒め物などに使われることが多い品種。肉じゃが、煮物…

春キャベツの季節!柔らかくて清々キャベツです。身近で通年食べられる野菜の代表。栄養素と簡単なレシピ・豆知識の紹介を行います。【栄養】□ビタミンUが胃の健康を守ります。ビタミンUは葉より芯に多く…

菜の花(なびな)独特のほろ苦さと香りがあり、春を告げる野菜として親しまれています。春野菜の中では、ビタミンC・ミネラルが豊富です。ビタミンCは抗ストレスホルモンを生成する材料にもなり現代人に…

食材の鮮度と品質にこだわり、手作りによる温かみのあるお弁当を心がけています。添加物を極力控え、自然の味を大切にしているため、体に優しいメニューが揃っています。地産地消の本格的な味を津山市でお楽しみください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。